· 

【150万円で始める民泊投資】北九州市門司区の格安戸建てで高利回り運用!

🏠 物件概要

項目 内容
所在地 福岡県北九州市門司区奥田1丁目
価格 150万円
構造・階数 木造2階建
間取り 4DK(延床面積 約88㎡)
土地面積 約166㎡
築年数 築51年
現況 空家(即引渡し可)
特徴 ルーフバルコニー付き、建物状態良好、駐車スペースあり

築年数は経っていますが、建物の状態は良好で即入居・即運用が可能な点が大きな魅力です。
戸建てタイプの民泊物件としては、初期投資を抑えられる希少な案件といえるでしょう。


🌇 エリアの魅力:門司エリアのポテンシャル

北九州市門司区は、歴史ある港町として観光資源が豊富です。
特に「門司港レトロ」地区は年間を通して多くの観光客が訪れる人気スポット。
また、小倉駅まではわずか1駅とアクセスが良く、観光・ビジネス双方の宿泊需要を取り込めます。

さらに、北九州市は簡易宿所(旅館業法)での民泊営業が認められているエリア
許可を取得すれば、Airbnbなどの民泊サイトで合法的に運営できます。


💰 民泊運用シミュレーション

以下は、この物件を民泊として運用した場合の想定収支モデルです。
(※実際の稼働率・単価は季節や運営方法によって変動します)

【前提条件】

  • 初期購入費:150万円

  • 簡易リフォーム・家具家電費用:100万円

  • 合計初期投資額:250万円

  • 1泊あたり料金:9,000円

  • 稼働率:60%(月18泊)

  • 運営代行手数料:20%(清掃・管理含む)


【年間収支試算】

項目 金額
年間売上(9,000円 × 18泊 × 12ヶ月) 約194万円
運営代行・光熱費等(約40%) 約78万円
固定資産税等 約3万円
年間純利益 約113万円

 表面利回り:約45%
 実質利回り:約40%前後


🏡 どんな民泊に向いているか?

この戸建ては4DKと部屋数が多く、以下のようなターゲットに向いています。

  • 家族旅行・グループ旅行(4〜6人)

  • 長期滞在(出張・研修・リモートワーク)

  • バイクや車利用の観光客(駐車場付き)

また、ルーフバルコニーを活かして「バーベキューOK」や「家庭菜園付き宿」などのコンセプト民泊に仕立てると、差別化が図れます。


⚙️ 運営にかかる主な手続き

  1. 簡易宿所(旅館業法)許可の取得

    • 北九州市保健所への申請が必要。

    • 延床面積88㎡で要件クリア可能。

  2. 消防設備の設置

    • 火災報知器・誘導灯の設置。

  3. 家具家電・Wi-Fiの設置

    • 初期費用10〜20万円程度。

  4. Airbnbなどへの登録・運営開始


📈 まとめ:150万円で始める“超ローリスク民泊投資”

項目 内容
初期投資 約250万円
年間利益 約113万円
実質利回り 約40〜45%
投資回収期間 約2.2年

150万円という低価格で始められる民泊投資は、全国的にも非常に珍しいです。
立地・交通アクセス・観光需要の三拍子がそろった門司エリアは、地方民泊投資の優良候補地といえるでしょう。

北九州・門司エリアで安定収益を狙う方、
または低リスクで民泊事業を始めたい方に最適な一棟戸建てです。


▶ 物件情報リンク
大幅値下げしました!150万円 4DK戸建て(ジモティー掲載ページ)