物件情報
-
所在地:東京都中央区勝どき3丁目
-
交通:都営大江戸線「勝どき駅」徒歩2分、東京メトロ有楽町線「月島駅」徒歩13分、東京メトロ日比谷線「築地駅」徒歩17分
-
使用部分面積:92.46㎡
-
建物構造:鉄骨3階建
-
築年月:1996年8月(築29年3ヶ月)
-
賃料:62.46万円
-
管理費等:92,301円
-
敷金/礼金:なし/なし
-
保証金:8ヶ月(解約時2ヶ月償却)
-
契約期間:定期借家3年
-
設備:エアコン、給湯、トイレ2ヶ所、シャワー、収納スペース
-
備考:飲食店可、重飲食・民泊相談可、壁面看板代33,000円/月、現状引渡し
民泊適正評価
良い点
-
駅徒歩2分の好立地で集客力が高い
-
飲食店利用や民泊相談が可能で、多目的運営に柔軟
-
住居部分と店舗部分が分かれており、事業と居住の両立が可能
悪い点
-
賃料62.46万円+管理費約9.2万円と高額で、収益性が厳しい
-
保証金8ヶ月、解約時2ヶ月償却と初期コストが大きい
-
築29年のため内装や設備の劣化リスクあり
-
駐車場・駐輪場なしで、来客の車利用は不便
契約前に確認するポイント
-
民泊運営条件や規制の詳細確認
-
飲食店営業に必要な許認可・規制の確認
-
内装・設備の現状確認および必要なリフォーム費用
-
保証金・解約時償却を含めた初期費用の負担確認
-
近隣環境や騒音、商業地域の制約の把握
周辺地域の平均稼働率(民泊想定)
中央区勝どきは観光・ビジネス両方で利用可能ですが、民泊稼働率は60%前後が現実的です。駅近かつ都心部のため集客は安定しますが、競合物件も多く価格設定には注意が必要です。
運営した場合の想定年間利益(1泊貸切30,000円想定)
-
月間稼働日数:18日(60%稼働)
-
1泊料金:30,000円(住居部分貸切想定)
-
月間収入:30,000円 × 18日 = 540,000円
-
年間収入:540,000円 × 12ヶ月 = 6,480,000円
年間経費(概算)
-
賃料:62.46万円 × 12ヶ月 = 749,520円
-
管理費等:92,301円 × 12ヶ月 = 1,107,612円
-
光熱費・消耗品:月5万円 × 12ヶ月 = 600,000円
-
清掃費:1回15,000円 × 18回/月 × 12ヶ月 = 3,240,000円
-
保険・税金等:年間20万円
年間支出合計:5,717,132円
年間利益:6,480,000円 − 5,717,132円 ≈ 762,868円
※利益はあくまで概算であり、リフォーム費用や広告費は含まれていません。
利益改善のアイデア
-
1泊料金の変動制で繁忙期に高めに設定
-
長期滞在・法人利用者向けプランを導入
-
1階店舗部分をカフェや小規模ショップとして活用し、収益の多角化
-
民泊設備・内装の改善でリピート率を向上
駅近・多目的利用可能な「中央区勝どき3丁目戸建て」は、民泊や飲食店を組み合わせた運営に向いています。初期費用・運営コストは高めですが、戦略的に運営すれば安定した収益を見込める物件です。
詳細はこちらから確認できます:物件情報