三重県伊賀市上野桑町の古民家は、茅町駅・イオン徒歩6分の立地にある木造平屋2棟、土地455㎡、建物304㎡の広大な物件です。母屋に加え、別棟として蔵や倉庫も付いており、古民家喫茶、民泊、別荘、店舗など多用途で利用可能です。本記事では物件情報、民泊適正評価、契約前に確認すべきポイント、収益シミュレーションまで詳しく解説します。
物件情報
-
所在地:三重県伊賀市上野桑町1391
-
交通:伊賀鉄道伊賀線「茅町駅」徒歩6分
-
家賃:52,000円/月
-
管理費:5,000円/月
-
敷金:なし
-
礼金:1ヶ月
-
間取り:4LDK以上、建物304㎡
-
階建:平屋2棟
-
土地面積:455㎡
-
築年数:築79年
-
条件:ペット相談可(1匹3,000円/月、2匹目以降+2,000円)、現状家具付き、簡易リフォーム可
-
設備:上下水道、プロパンガス給湯器新調予定、簡易水洗
-
契約・初期費用:保証会社0.5か月分(更新料なし)、前家賃1か月分、火災保険1,300円/月
-
周辺施設:イオン伊賀上野店徒歩6分、イオン銀行徒歩6分、上野病院1.3km、森川病院0.9km、一乃湯0.8km
-
物件詳細:物件ページはこちら
民泊適正評価
良い点
-
駅徒歩6分・周辺施設充実の好立地
-
土地455㎡、建物304㎡で広々とした宿泊施設運営が可能
-
母屋・蔵・倉庫の2棟構成で、複数グループや長期滞在者に対応
-
現状家具付きで入居後すぐに運営可能
-
古民家喫茶・民泊・別荘・店舗など多用途利用可能
懸念点
-
築79年で老朽化リスクが高い(耐震・水回り・屋根など)
-
家賃は比較的安いが、リノベーションや初期設備投資が必要
-
周辺観光需要は限定的で、稼働率確保には集客戦略が必要
契約前に確認すべきポイント
-
古民家の耐震・設備状況(給排水、屋根、基礎)
-
民泊運営における自治体規制・用途地域確認
-
初期投資費用(家具家電補充、宿泊設備整備)
-
契約条件:保証会社加入、火災保険、短期解約時条件
-
ペット飼育条件(1匹3,000円/月、2匹目以降+2,000円)
想定条件
-
一棟貸し平均単価:20,000円/泊
-
年間営業日数:250日
-
平均稼働率:40%
-
清掃費:1回5,000円
-
固定費:家賃52,000円 + 管理費5,000円 + 光熱費3万円/月 = 90,000円/月
-
年間固定費:約108万円
-
初期投資:家具・設備補充等 約200万円
想定年間利益シミュレーション
-
稼働率40%
-
年間宿泊日数:250日 × 40% = 100日
-
年間宿泊収入:20,000円 × 100日 = 200万円
-
清掃費:100日 × 5,000円 = 50万円
-
年間コスト:固定費108万円 + 清掃費50万円 = 158万円
-
利益:200万円 − 158万円 = 42万円
-
※広さと立地を活かして、古民家カフェやイベント利用と組み合わせれば、稼働率向上の余地があります。
収益改善のアイデア
-
古民家喫茶やワークショップ利用と組み合わせて宿泊以外の収益を確保
-
長期滞在やグループ貸しをターゲットにする
-
イベント・季節限定プランで稼働率を上げる
-
古民家の趣を活かした写真映えする内装に改善
-
OTAやSNSを活用して宿泊集客を強化