· 

愛知・名古屋市緑区【民泊可】大高駅徒歩8分・一戸建て賃貸物件を辛口評価

物件情報

  • 物件名:緑区大高町小坂のお家

  • 住所愛知県名古屋市緑区大高町字小坂

  • 交通

    • 東海道本線 大高駅 徒歩8分

    • 名鉄名古屋本線 鳴海駅 徒歩15分

    • 名鉄名古屋本線 左京山駅 徒歩23分

  • 賃料:16万円/月

  • 敷金:32万円(償却32万円)

  • 礼金:なし

  • 間取り:5DK(102.72㎡)

  • 築年数:1978年(築47年)

  • 駐車場:あり(無料)

  • 利用条件:民泊・ペット相談可


民泊適正評価

 

項目 評価 コメント
立地 駅徒歩8分でまずまず、車利用にも適している
賃料 名古屋郊外で16万円は高め、割安感はない
築年数 築47年で内装リフォームはほぼ必須
駐車場 無料駐車場は地方民泊の重要ポイント
市場環境 大高駅周辺は観光需要が薄く、ビジネス利用中心

契約前に確認するポイント

  • 建物の耐震性(築47年の木造は耐震補強が必須のケースが多い)

  • 水回りや内装の老朽状況(最低でも簡易リフォームが必要)

  • 名古屋市の民泊・旅館業許可取得の具体的要件(現場調査を推奨)

  • 周辺住民の反応(住宅街で民泊はトラブルが発生しやすい)

  • 駅からの道のり(夜間のアクセス安全性)


周辺地域の平均稼働率

名古屋市緑区・大高エリアの民泊市場は小規模で、データも限定的。

  • 周辺の民泊平均稼働率:約30~40%程度

  • ビジネス客や名古屋市中心部へアクセスする家族連れの利用がメイン

  • 観光客ターゲットの民泊運営は難易度が高い


運営した場合の想定年間利益

 

【前提条件】

  • 1泊単価:10,000円(名古屋郊外の戸建民泊相場)

  • 稼働率:35%

  • 月間宿泊数:約11泊

年間売上:10,000円 × 11泊 × 12ヶ月 = 約132万円
年間賃料:16万円 × 12ヶ月 = 192万円
その他経費(光熱費・清掃費・手数料等):年間約60万円

年間収支試算

  • 年間売上:約132万円

  • 年間支出:約252万円

→ 年間損失:約120万円

 

正直、この条件では黒字化は極めて難しいです。

黒字化の最低ラインは**月15泊以上(稼働率50%以上)**が必要ですが、このエリアでその稼働を実現するのはかなり厳しいと考えられます。


想定利益が低い場合の改善アイデア

  • 【長期滞在プラン】を中心に、ウィークリーマンションとして貸し出す

  • ビジネス客・工事関係者・研修滞在者など長期連泊客にターゲットを絞る

  • ペット同伴可能を強く打ち出し、「ペットOKの一棟貸し」としてニッチな需要を狙う

  • 家族連れ・車移動者向けに「駐車場無料・大人数OK物件」として差別化

  • 最悪、住居用賃貸として転用も検討(この地域では一般賃貸需要も一定あり)


結論

 

この物件は、「家賃が高い」「築古」「エリアに観光需要が乏しい」の三重苦で、民泊運営には向かないリスク物件と言えます。

ビジネス客やペット宿泊に強く特化したマーケティングをしなければ、赤字リスクが非常に高い案件です。

民泊初心者にはおすすめできず、もし契約を検討するなら、住宅賃貸との両にらみで慎重に進めるべき物件です。