物件情報
-
物件名:伊勢市駅 徒歩4分 民泊可戸建て
-
住所:三重県伊勢市 宮後
-
交通:近鉄山田線 伊勢市駅 徒歩4分
-
賃料:3.5万円/月
-
管理費:0円
-
礼金:家賃2か月分(7万円)
-
敷金:なし
-
間取り:4DK(面積不明)
-
築年数:不明(現状渡し)
-
改装:自由(費用は借主負担)
-
保証会社:日本セーフティー加入要
民泊適正評価
項目 | 評価 | コメント |
---|---|---|
立地 | ◎ | 伊勢市駅徒歩4分、伊勢神宮も至近で集客しやすい |
賃料 | ◎ | 破格の家賃、民泊向き物件としてはかなり安い |
物件状態 | × | 築年数不明・改装前提・老朽化の可能性大 |
市場環境 | ◎ | 伊勢市の宿泊需要は非常に高い |
初期投資 | △ | 改装費用が重くのしかかる可能性が高い |
契約前に確認するポイント
-
建物の劣化状況(雨漏り・シロアリ・配管・電気系統は必須チェック)
-
旅館業許可が取得可能か(間取り・消防設備・改修必要箇所の確認)
-
改装費用の概算(過去の事例から最低でも200~400万円程度見込むべき)
-
給排水・トイレ・お風呂の設備状況(古い場合は大きな追加費用が必要)
-
近隣住民への民泊運営の影響(住宅密集地で民泊反対運動が起きるリスクも)
周辺地域の平均稼働率
-
伊勢市内の民泊平均稼働率:約60~80%
-
繁忙期(GW、お盆、年末年始)はほぼ満室
-
平日・閑散期は価格競争激化
運営した場合の想定年間利益
【前提条件】
-
1泊単価:12,000円(伊勢市の戸建て民泊相場)
-
稼働率:65%
-
月間宿泊数:約20泊
年間売上:12,000円 × 20泊 × 12ヶ月 = 約288万円
年間賃料:3.5万円 × 12ヶ月 = 42万円
その他経費(光熱費・清掃費・手数料等):年間約100万円
年間収支試算
-
年間売上:約288万円
-
年間支出:約142万円
→ 年間利益:約146万円
※改装費用300万円投資と仮定すると、回収期間は約2~3年
(低価格民泊のため、短期間で初期投資を回収するのは難しい)
想定利益が低い場合の改善アイデア
-
宿泊単価を上げるために「和モダン」「伊勢らしい内装」を重点リフォーム
-
ペット可・大人数対応で競合との差別化
-
駐車場確保(車利用が多い伊勢観光には必須)
-
体験型プラン(着物・サイクリング・伊勢うどん作り体験など)を提供し、付加価値を向上
結論
本物件は、家賃の安さと立地の良さが非常に魅力的ですが、築年数不明・現状渡しという不確定要素が大きく、改装費で大きく失敗するリスクがあります。
小さな予算で民泊を始めたい人にとっては貴重なチャンスですが、甘い見積もりで始めると「改装に予想以上にお金がかかり、赤字を垂れ流す」結果になる可能性も高い物件です。
民泊経験者、または改装コストをきちんとコントロールできる方にはおすすめですが、民泊初心者にはややハイリスクと言えます。