· 

大阪・西中島南方駅 徒歩4分!築浅1DKマンションで堅実な高収益民泊投資

物件情報

 

  • 物件名: レクシア西中島I

  • 所在地: 大阪府大阪市淀川区西中島4

  • アクセス:

    • 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅 歩4分

    • 阪急京都線 南方駅 歩5分

    • 地下鉄御堂筋線 新大阪駅 歩9分

  • 総固定費(月額): 115,000円 + 8,500円 + 770円  124,270円

  • 初期費用: 敷金なし / 礼金なし(鍵代3.3万円のみ)

  • 間取り/専有面積: 1DK / 28.21㎡

  • 建物種別/築年数: マンション(7階建) / 2012年6月築(築14年)

  • 特記事項: 民泊相談可能、オートロック、エレベーター、バストイレ別、洗面所独立、内装リフォーム済。

 

民泊適正評価

 

総合適正評価:A(立地・設備が優れた、安定高収益型物件)

  • 立地/集客力:◎最高水準

    • 長所: 御堂筋線駅近かつ新大阪徒歩圏内は、大阪で最も安定したインバウンド・ビジネス需要を見込める立地です。

  • 物件の魅力/差別化:◎非常に高い

    • 長所: 築浅、**充実した設備(オートロック、独立洗面台、浴室乾燥機)**は、ゲストの快適性を高め、高いレビューとリピート率につながります。

  • 収益性(初期費用):◎極めて高い

    • 長所: 敷金・礼金ゼロのため、家具家電の購入費に資金を集中でき、初期投資回収までの期間を短縮できます。

  • 運営リスク:〇比較的低い

    • 短所: 築浅物件のため、築古物件のような大規模修繕リスクは低いです。マンションの管理規約と民泊の適合性を確認することが重要です。

 

契約・運営の最重要戦略

 

  1. 「民泊相談可能」の詳細確認と契約:

    • 家賃11.5万円で民泊利用が可能なのか、賃貸借契約とは別に**民泊運営に関する書面での合意(特約)**を結ぶ必要があります。特に、運営時の騒音対策や、ゴミ出しルールについて明確にしておくこと。

  2. ターゲットの明確化とADRの最大化:

    • ターゲットを「出張が多いビジネス客」と「関西観光の拠点とする少人数旅行者」に絞り、内装をシンプルかつ機能的に統一します。繁忙期(GW、年末年始、イベント開催時)にはADRを15,000円〜20,000円に引き上げるダイナミックプライシング戦略を徹底すること。

  3. 初期投資の集中:

    • 浮いた初期費用を、高速Wi-Fiの設置、高品質な寝具、スマートロックなど、ゲストの利便性に直結する設備に集中投資し、高いレビューを獲得できる体制を整えます。

 

想定年間利益(築浅・駅近の安定運用)

 

大阪の中心地アクセスと築浅の優位性を活かし、年間稼働率78%、ADR12,000円で試算します。

  • 前提条件:

    • 年間平均稼働率: 78%(365日 × 78%  285泊)

    • 平均宿泊料金(ADR): 12,000円

  • 想定年間売上: 3,420,000

  • 年間固定費(賃料等): 1,491,240

  • プラットフォーム手数料等(売上の約15%): 513,000

  • 運営雑費(清掃・消耗品等): 450,000

  • 想定年間利益: 965,760円

想定利益に関する結論:

想定年間利益は約96.6万円(月平均約8万円)であり、賃貸型民泊としては初期費用の安さも相まって、非常に安定した利益が見込めます。家賃が売上の約43%を占めますが、立地と設備の良さから、稼働率のブレが少なく、長期的に安定したキャッシュフローを築くことが可能です。