· 

【鹿児島・谷山駅徒歩2分】初期費用約7万円!超低リスクな民泊可物件の収益性分析

物件情報

 

  • 物件名: NCサンプラザⅡ

  • 所在地: 鹿児島県鹿児島市小松原2丁目

  • アクセス:

    • 鹿児島市電谷山線 谷山駅 徒歩2分

    • JR指宿枕崎線 谷山駅 徒歩9分

  • 賃料(月額): 42,000円

  • 管理費等(月額): 3,000円

  • 総固定費(月額): 45,000円

  • 初期費用: 敷金なし / 礼金なし / 保証金なし

    • 入居時必要費用: 約6.8万円(備考記載)

  • 特記事項: フリーレント1ヶ月民泊相談可、インターネット無料、宅配ボックス、エレベーター、飲食店不可

  • 間取り/専有面積: 1K相当(洋10・K2) / 32.5㎡

  • 築年月(築年数): 1988年11月(築37年)

 

民泊適正評価

 

総合適正評価:S(固定費・初期費用の安さで最強レベルの低リスク物件)

  • 立地/集客力:◎非常に高い

    • 長所: 谷山駅徒歩2分。市電・JR利用可で、鹿児島市内の観光・ビジネス客の需要を安価に取り込める立地です。

  • 物件の魅力/差別化:〇優位性あり

    • 長所: 築37年ながら、バストイレ別、室内洗濯機置場、インターネット無料と、コンパクト物件に必要な設備が完備されています。

  • 収益性(固定費):◎極めて高い

    • 長所: 月額4.5万円という超低固定費と、初期費用が約7万円という破格の安さが、圧倒的な利益率超短期の投資回収を実現します。

  • 運営リスク:◎極めて低い

    • 長所: 低い固定費のため、閑散期の空室リスクによる赤字転落の可能性が極めて低いです。

 

契約前に確認する最重要ポイント

 

  1. 「民泊相談可」の最終賃料と条件:

    • 最も重要な点は、民泊利用時の最終的な賃料が4.5万円から上乗せされないかを、事前に書面で確約すること。この安さが収益性の生命線です。

  2. 実質的な初期投資の計算:

    • 初期費用は安いですが、家具・家電、リネン類(32.5㎡でも一式)の購入費用を合わせても、総投資額は50万円以内に抑えられる見込みです。この総投資額をわずか数ヶ月の利益で回収できるか試算すること。

  3. 内装のコンセプトと定員:

    • 洋室10畳という広さを活かし、定員を**2名(最大3名まで)に設定し、内装は清潔感と機能性を重視した「ビジネス・カップル利用に特化したデザイン」**にすることで、ADR 12,000円を維持することを目指します。

  4. インターネット無料の通信速度:

    • 「インターネット無料」は魅力的ですが、民泊利用に必要な高速通信速度が確保されているか、内見時に速度テストを行う許可を得て確認すること。速度が遅い場合はゲスト評価に直結します。

 

想定年間利益

 

超低固定費を最大限に活かし、年間稼働率45%、ADR12,000円で試算します。

  • 前提条件:

    • 年間平均稼働率: 45%(365日 × 45%  164泊)

    • 平均宿泊料金(ADR): 12,000円

  • 想定年間売上: 1,968,000

  • 年間固定費(賃料等): 540,000

  • プラットフォーム手数料等(売上の約15%): 295,200

  • 運営雑費(清掃・消耗品等): 350,000

  • 想定年間利益: 782,800円

想定利益に関する結論:

想定年間利益は約78万円(月平均約6.5万円)と、利益率が非常に高く、賃料が売上の約27%に留まっています。この収益水準と、初期投資の安さから、投資回収は最短で6〜7ヶ月程度で完了する見込みです。この物件は、手堅く確実な収益を求める民泊投資家にとって、最もリスクの少ない優良物件と言えます。

 

想定利益をさらに高めるためのアイデア

 

  1. 効率的な運営モデルの確立:

    • 清掃やゲスト対応を完全に内製化し、年間運営雑費(35万円)を極限まで削減。清掃費の削減分を、そのまま利益に直結させる。

  2. 長期滞在・ビジネス客の確保:

    • 室内洗濯機置場とネット無料の優位性を活かし、マンスリー賃貸ワーケーションプランを積極的に打ち出し、閑散期(特に地方都市の平日)の稼働率を安定させる。

  3. 高単価設定日の確保:

    • 鹿児島の主要なイベント(祭りや花火大会など)開催日は、ADRを18,000円〜20,000円に強気に設定し、年間収益を押し上げる。