· 

【大阪市民泊可】寺田町駅徒歩9分!築52年のメゾネット戸建て物件

物件情報

 

  • 住所: 大阪府大阪市生野区勝山南1丁目

  • 交通: JR大阪環状線「寺田町」駅 徒歩9分 / JR大阪環状線「桃谷」駅 徒歩9分

  • 賃料: 11万円

  • 管理費等: なし

  • 敷金/礼金: なし / 2ヶ月

  • 面積: 49.61㎡

  • 種別/階数: 貸店舗・事務所 / 2階建

  • 築年数: 1973年1月(築52年)

  • 特記事項: 民泊利用可、メゾネット、飲食店不可、ルームシェア可

  • 物件URL: https://house.ocn.ne.jp/tenpo/detail/0/1170140207/50019585/x01170140207.html


 

民泊適正評価

 

この物件は、手頃な家賃とユニークな間取りを活かせば、安定した収益を目指せるポテンシャルを秘めています。

  • 良い点:

    • 手頃な家賃: 月額11万円という家賃は、大阪市内の民泊物件としては非常に手頃です。

    • 駅近の好立地: 寺田町駅と桃谷駅から徒歩9分と、JR大阪環状線を利用して大阪中心部やUSJへのアクセスが良好です。

    • 民泊利用可: 「民泊としてもご利用いただけます!」と明記されているため、安心して事業計画を立てられます。

    • メゾネット: 2階建てのメゾネット構造は、通常のマンションタイプとは異なり、独立性が高く、ゲストにユニークな宿泊体験を提供できます。

    • 初期費用: 敷金が不要なので、初期投資を抑えたい方におすすめです。

  • 悪い点:

    • 築年数の古さ: 築52年と非常に古いため、内装や設備の老朽化によるリフォーム費用や修繕リスクが懸念されます。

    • 飲食店不可: 1階部分での飲食店の運営ができないため、多角的な事業展開には向いていません。


 

契約前に確認するポイント

 

  1. 民泊利用時の詳細条件: 住宅宿泊事業法(民泊新法)に基づく届出が可能か、貸主の協力範囲を事前に確認しましょう。

  2. リフォームの範囲と費用負担: 築年数が古いため、内装や設備の修繕が必要になる可能性があります。リフォームがどこまで可能か、また費用は誰が負担するのかを事前に確認することが大切です。

  3. ルームシェアの条件: ルームシェアと民泊利用時のルールについて、貸主と詳細な取り決めをしておきましょう。


 

周辺地域の平均稼働率

 

大阪市生野区は、中心部からやや離れていますが、JR大阪環状線を利用すればアクセスが良好です。この物件は、手頃な価格と駅近の立地を活かせば、コストパフォーマンスを重視するゲストからの需要が見込めるため、**年間稼働率は60%〜70%**を期待できます。

 

運営した場合の想定年間利益

 

  • 想定年間売上:

    • 宿泊単価を1泊12,000円、定員を4名と仮定します。

    • 年間稼働率65%と仮定: 365日 × 0.65 = 約237日

    • 年間売上: 12,000円 × 237日 = 約284.4万円

  • 想定年間経費:

    • 年間賃料(11万円 × 12ヶ月): 132万円

    • 運営管理費(売上の20%と仮定): 284.4万円 × 0.2 = 56.88万円

    • 光熱費・インターネット費など: 月2万円と仮定 = 24万円

    • その他費用(保険、消耗品、清掃費など): 15万円

    • 合計経費: 約227.88万円

  • 想定年間利益:

    • 年間売上(284.4万円)- 年間経費(227.88万円)= 約56.52万円

注意点: 上記は初期費用(礼金、保証会社費用など)は含んでいません。


 

想定利益をさらに高めるためのアイデア

 

この物件は、手頃な家賃を活かしつつ、他の民泊物件との差別化を図ることで、収益をさらに伸ばすことができます。

  1. ターゲットの明確化:

    • ファミリーや友人グループ、長期滞在のビジネス客など、特定のニーズを持つ層に特化したサービスを提供しましょう。

  2. ユニークなコンセプト:

    • メゾネット構造を活かし、「秘密基地風」や「隠れ家風」など、コンセプトを明確にすることで、ゲストに特別な体験を提供し、集客力を高められます。

  3. 周辺地域の情報提供:

    • 鶴橋のコリアンタウンや、周辺の商店街など、地元ならではの魅力をゲストに紹介することで、付加価値を高めることができます。