物件情報
-
住所: 千葉県いすみ市大原
-
交通: いすみ鉄道いすみ線 大原駅
-
家賃: 6.8万円(要相談)
-
管理費等: 0円
-
敷金/礼金: なし / なし
-
間取り/面積: 7DK / 108.44㎡
-
種別/階数: 戸建 / 2階建
-
築年数: 築52年
-
特記事項: 民泊OK、初期費用(敷金・礼金・仲介手数料)0円、ペット多頭可、駐車場近隣に有り、現状のまま入居可(家賃要相談)
民泊適正評価
この物件は、初期費用を抑えて、特定のターゲット層に特化した民泊を始めたい方にとって、非常に魅力的な選択肢です。
-
良い点:
-
圧倒的な初期費用の安さ: 敷金、礼金、仲介手数料が不要なため、民泊運営を始める際の最大のハードルをクリアできます。
-
広大な空間: 108㎡の7DKという部屋数は、大人数のグループや、複数世帯での家族旅行に最適です。宿泊人数を多く設定することで、高い宿泊単価を狙えます。
-
ペット多頭可: ペット同伴可能な民泊はまだ希少ですが、この物件はさらに多頭飼いも可能です。ペットと旅行したいという強いニーズを持つゲスト層からの安定した需要が見込めます。
-
家賃交渉の余地: 「家賃要相談」となっているため、物件の現状維持を前提とすれば家賃を下げる交渉ができる点は、初期投資を抑えたいオーナーにとって有利な条件です。
-
-
悪い点:
-
築年数の古さ: 築52年と非常に古いため、大規模な修繕やリフォームが必要となる可能性が高いです。特に水回りや内装の老朽化による予期せぬ費用が発生するリスクがあります。
-
家賃の変動: 家賃が「要相談」となっているため、事業計画が立てにくい点がデメリットです。
-
駐車場の曖昧さ: 「近隣に有り」と記載されているため、無料か有料か、物件からどの程度離れているかなど、詳細な確認が必要です。車利用が前提のゲストが多いため、重要な要素となります。
-
契約前に確認するポイント
-
民泊利用時の詳細条件: 民泊が可能とありますが、賃料、契約期間、原状回復義務など、通常の賃貸契約とは異なる部分を事前に書面で確認しましょう。
-
家賃とリフォームの相談: 現状の家賃がいくらになるのか、また将来的なリフォームの費用負担と家賃変動のルールを明確に合意しておくことが重要です。
-
ペット可の条件: 部屋でのペットの過ごし方、多頭数の制限、追加料金の有無など、具体的な条件を事前に確認しておきましょう。
-
駐車場の詳細: 駐車場の場所、台数、料金、契約方法などを明確にし、車で来るゲストにスムーズな案内ができるように準備しましょう。
周辺地域の平均稼働率
千葉県いすみ市は、都心からアクセスしやすい立地でありながら、海や豊かな自然が広がるエリアです。特に大原は、海水浴やサーフィンといったマリンスポーツが盛んなため、レジャー目的の観光客からの需要が見込めます。この物件は、ペット可というユニークなコンセプトを活かせば、週末や長期休暇に集中して集客できます。**年間稼働率は25%〜35%**と、都心部よりは低い水準で想定するのが現実的です。
運営した場合の想定年間利益
-
想定年間売上:
-
7DK、108㎡という広さとペット可という強みを活かし、1泊あたりの宿泊単価を35,000円、定員を10名と仮定します。
-
年間稼働率30%と仮定: 365日 × 0.3 = 約109日
-
年間売上: 35,000円 × 109日 = 約381.5万円
-
-
想定年間経費:
-
年間家賃(6.8万円 × 12ヶ月): 81.6万円
-
運営管理費(売上の20%と仮定): 381.5万円 × 0.2 = 76.3万円
-
光熱費・インターネット費など: 月3万円と仮定 = 36万円
-
その他費用(保険、消耗品、清掃費など): 20万円
-
合計経費: 約213.9万円
-
-
想定年間利益:
-
年間売上(381.5万円)- 年間経費(213.9万円)= 約167.6万円
-
想定利益をさらに高めるためのアイデア
収益をさらに増やすためには、この物件のユニークな強みを最大限に活かす戦略が不可欠です。
-
「ペット向けサービス」を充実させる:
-
ペット用のケージや食器、おもちゃなどを完備するだけでなく、近隣のドッグランやペット同伴可のカフェ情報をまとめたガイドブックを用意するなど、ペットと一緒に旅を楽しむゲスト向けに特化したサービスを提供しましょう。
-
-
体験型民泊にする:
-
近くの海を活かし、サーフィン体験や釣り体験、または地元の新鮮な食材を使ったBBQセットの提供など、特別な体験プランを宿泊とセットで販売することで、付加価値を高めることができます。
-
-
ターゲットを明確化:
-
広々とした部屋数とペット可という強みから、大家族や複数人でのグループ旅行、ペット連れ旅行者にターゲットを絞ることで、集客力を向上させましょう。
-